丸ごとパワースポット「神撫山(かんなでやま)」③ 高取神社 豊受姫命


御本殿の神

「豊受姫命(とようけひめみこと)=高取稲荷大神」食物の神。      『古事記』では豊宇気毘売神。

伊勢神宮 外宮 御祭神と同じ 御神格。

豊かさをもたらす食べ物、優美さ、女性性


身体に取り入れるものに心を傾けなさい。
それは食べ物だけではありません、あなたはいつも何を見て、何を聞いて、何をあじわっていますか?
全ては食物として、あなたの中に入っていくのです。魂が喜ぶものを取り入れてください。優美なるもの、美しいもの、敬う心であなた自身も、人も満たしましょう。
=日本の神様カードより=




また 山頂付近の奥宮には、

金高稲荷大神をはじめ、猿田彦大神、妙見祠などが奉斎されている。

豊受姫命は俗に高取稲荷大神と讃えられたため、稲荷色が強く「兵庫神戸の稲荷山」と呼ばれることもあり、 少し足を運ぶと 白龍大神、黒龍大神も鎮座している。

高取神社ホームページは コチラ ← click




| お知らせ |

第六感 “直感” を活かし 幸運体質へ導く、神さまを感じる神社参拝ツアーを開催しています 

現在 申し込み受付中のツアー案内はコチラ ← click

「ここに行ってみたい!」など お問合せはコチラ ← click

UNIVERSE ♾ HEART

「真理」=「ありままま」ってどういうこと? 「ありままま」に生きるってどういうこと? 「真理」に生きちゃったらどうなるの? とにかく そんな こんなを 探究しながら 「しあわせ」であることを活きています

0コメント

  • 1000 / 1000